2010年7月18日

本気でアフェリエイト・・・んなこたねぇw

「アフェリエイトで喰ってこうと思う」

なんて さすがにもう言うお客さんもいなくなりましたが・・・

逆に これから ネット通販が力を伸ばしていった場合には

『WEBでの商品の紹介が上手』ってのは

現在の『店頭での接客が上手』に匹敵する価値が生まれてくるのは

至極当然なわけで・・・

 

さて アフェリエイトといっても いろんなモンがありますね。

GoogleAdsenseでまともに収益を手にするには

Google AdSense へようこそ ~関連した広告でサイトに収益を~

相当 まっとうでアクセス数が上がらんと まずむずかしい・・・

 

ちょっと一例

アマゾンや楽天など ショッピングサイトなら

Amazon アソシエイト (アフィリエイト): アフィリエイトで副収入!

【楽天アフィリエイト】日本最大級のアフィリエイトプログラム

幅広い商品構成 手軽なリンク ですが 利率が問題。

・・・でもね、実際ショップオーナーの話を聞くと

「楽天よりアマゾンからのお客さんのほうが、

 送料とかポイントとか チマチマしたこと言わない人が多い」・・・と 売り手側の意見。

アマゾンは良くも悪くもクールな方が多いのか。

てか、リンクから購入までの流れがクールなので そうさせるのでしょう。

某女性経済アナリストが 先日炎上したばかりのブログで

「リンクをアマゾンから楽天に変えました。楽天って素敵!」って 書いてたけど

ようは アフェリエイト利率の差でしょ。

でも、アマゾンで買ってる人は 買うまでの流れがクールじゃないと 買わなくなってしまう。

逆に ポイントとかを強く気にする人は 他へ流れてしまう・・・

 

主なアフェリエイト提携先

A8 アフィリエイトのA8.net ~ 日本最大級のアフィリエイトサービス ~

アクセストレード アフィリエイトのアクセストレード9年間の実績を持つアフィリエイト

Myアフェリエイト アフィリエイト - NTTコミュニケーションズが提供するマイアフィリエイト

ヴァリューコマース アフィリエイトのバリューコマース|安心簡単!ブログアフィリエイトも

リンクシェア 3年連続アフィリエイト満足度ランキング第一位のリンクシェア

細かな特徴は また後日。

0 件のコメント: